今の私が本当にやりたいこと、好きなこと。
手から生まれるものが好き、手仕事が好き。
新しくなったラ・ナチュラは
私の「好き」を詰め込んだ場所、
ショップとアトリエ。
来られた方が、楽しい気分でお帰りになられるのが
私のしあわせです。
【アップサイクル】
誰かにとってはゴミでしかないけれど、
それに手を加えて付加価値付いたら、
生まれ変わってまた誰かをワクワクさせる、
そういうものも作っていきます。
**********
実店舗でも販売しておりますので、タイミングによっては完売している場合もございます。
その場合は一旦ご注文キャンセルのご連絡をさせていただきますのでご了承くださいませ。
メーカーに在庫がございましたら、取り寄せてからあらためて発送ということも可能でございます。
-
gako matsumori 絣のゆるおむすびポーチ
¥2,600
経糸を絞り染めにして絣を織ったはぎれで作りました。 襟ぐりをくり抜いた形をそのまま使っていますので、 ゆるーく握ったおむすびの形が崩れてきちゃったよ、的な感じです。 ファスナーが14cmなので入れ口も大きく、 カードケースや持ち歩く化粧品ポーチ、小銭入れなど、使い道はあなた次第です。 縦 約12cm 最大幅 約15.5cm ファスナー 14cm 素材 綿・絹 化学染料で染めています。
-
gako matsumori 五平餅みたいな裂織ポーチ
¥2,600
裂織でコートを作った時、袖口をくり抜いた部分をそのままの形でポーチにしました。 裂織の厚みで、ひっくり返したらけっこういびつでした。 この子の個性と思っていただけたらありがたいです。 オンリーワンの手作りゆえ、個体差があり、縫い目もあちこち行ったらしてますが、 おおらかな目と心でご覧ください ファスナーが14cmなので入れ口も大きく、 カードケースや持ち歩く化粧品ポーチ、小銭入れなど、使い道はあなた次第です。 縦 約10am 最大幅 約15.5cm ファスナー 14cm 素材 綿・絹 手洗いできます。
-
gako matsumori 裂織が足りないからデニムたしちゃったよポーチ
¥2,600
裂織でコートを作った時、袖口をくり抜いた部分をそのままの形でポーチにしました。 裂織の厚みで、ひっくり返したらけっこういびつでした。 この子の個性と思っていただけたらありがたいです。 オンリーワンの手作りゆえ、個体差があり、縫い目もあちこち行ったらしてますが、 おおらかな目と心でご覧ください ファスナーが14cmなので入れ口も大きく、 カードケースや持ち歩く化粧品ポーチ、小銭入れなど、使い道はあなた次第です。 縦 約10cm 最大幅 約15cm ファスナー 14cm 素材 綿・絹・デニム 手洗いできます。
-
gako matsumori ゆるおむすびポーチ
¥2,600
手織りした布でブラウスを作ったはぎれで作りました。 襟ぐりをくり抜いた形をそのまま使っていますので、 ゆるーく握ったおむすびの形が崩れてきちゃったよ、的な感じです。 ファスナーが14cmなので入れ口も大きく、 カードケースや持ち歩く化粧品ポーチ、小銭入れなど、使い道はあなた次第です。 縦 約11.5cm 最大幅 約17cm ファスナー 14cm 素材 綿・絹・毛 裏地 綿 手洗いできます。
-
◾️gako◾️博多帯で作ったバッグインバッグ
¥3,000
使われなくなった古い博多帯で バッグインバッグを作りました。 紅花のようなピンクに黒の柄 うちにもあった!とおっしゃる方もいらっしゃいます。 半分に折ってバッグに入れていただくと、両サイドのポケットに収納できます。 洗濯はしておりますが、古いものですのでシミがあったり汚れがあったりします。 手作りゆえのアバウトな作りだったり縫い方だったり、 そのあたりはおおらかな目と心でご対応いただけるとありがたいです。 幅 約27cm 両側それぞれの深さ約18.5cm 高さ 約19.5cm 素材 絹の博多帯
-
◾️gako◾️帯のバッグインバッグ②
¥3,500
使われなくなった古い帯で バッグインバッグを作りました。 サーモンピンクのような優しい色、 変わった織になっていて気に入りました。 半分に折ってバッグに入れていただくと、両サイドのポケットに収納できます。 ただ、単品では自立しません。 手作りゆえのアバウトな作りだったり縫い方だったり、 そのあたりはおおらかな目と心でご対応いただけるとありがたいです。 幅 約25cm 両側それぞれの深さ 約21.5cm 高さ 約22cm 素材 絹の帯
-
◾️gako◾️帯のバッグインバッグ①
¥3,500
使われなくなった古い帯で バッグインバッグを作りました。 サーモンピンクのような優しい色、 変わった織になっていて気に入りました。 半分に折ってバッグに入れていただくと、両サイドのポケットに収納できます。 ただ、単品では自立しません。 手作りゆえのアバウトな作りだったり縫い方だったり、 そのあたりはおおらかな目と心でご対応いただけるとありがたいです。 幅 約24cm 両側それぞれの深さ 約20.5cm 縦 約21.5cm 素材 絹の帯
-
【インコルジェ】8553 本革サイドゴアスリッポンシューズ【22.0〜24.5】【3色展開】
¥14,080
人気のサイドゴアスリッポンシューズ! シュリンクの牛革が足を引き立ウォーキングにも快適! コンフォートシューズ 店主もお気に入り 海外のブランドとよく間違われます。 履き込んだらかなり柔らかくなりました。 【素材・成分】 天然皮革 【生産地】 日本
-
【インコルジェ】8592 本革起毛素材の横ファスナーブーティー【22.0〜24.5】
¥16,280
なめらかなヌバック 暗くなりがちな冬の足元が少し軽やかになるカラー 劣化しないサイドゴアに内側のファスナーがプラスされているので、履きやすい一足です。 【サイズ】 サイズ・容量 22.0cm〜24.5cm 踵高:約3cm 筒丈:踵部分から8cm(計測サイズ23.0cm) 底最大幅:約9cm 【素材・成分】 天然皮革 起毛素材 【生産地】 日本
-
【インコルジェ】7040サイドゴアショートブーツ
¥17,380
SOLD OUT
シンプルなデザインですが、甲に通された紐とステッチがワンポイントのショートブーツです。 サイドゴアは経年で伸びたりしますよね?とご質問を受けますが、 店主は何度リピートしていてもゴムが伸びたことはございません。 走ってもジャンプしても平気、なんならジョギングできちゃうほど楽チンインコルジェ ぜひ一度お試しください。 【サイズ】 22.0cm〜24.5cm 踵高:約5cm 筒丈:踵部分から8.5cm(計測サイズ23.0cm) 筒回り:22㎝(計測サイズ23.0cm) 底最大幅:約10cm 【素材・成分】 天然皮革 【生産地】 日本
-
【インコルジェ】センターカットスリッポンシューズ
¥11,880
SOLD OUT
シンプルなデザインが、ちょっとマニッシュな感じのスリッポンシューズです。 センターにスリットが入っていますが、厚めのレザーなので型崩れなく履いていただけます。 かかとは踏んでサボのように履くこともできますが、 それでも靴として履きたくなった時に型崩れがなかったです(店主談) 長時間歩いてもらくらく、長時間のお出かけや旅行にもお役に立てるはず! この疲れにくさは立ち仕事をしている方にもオススメです。 22.5cm〜24.5cm 踵高:5cm程度 底幅最大部分で10cm程度
-
【インコルジェ】サイドゴアショートブーツ 22.0~25.0
¥17,380
SOLD OUT
ちょっぴりゴツメなワークブーツ風のデザインに長年使ったような シワ・色ムラ加工を加え、こなれた質感を出した、ビンテージ色の濃い風合い。 両サイドがゴムになっているので、脱ぎ履きしやすく、履き口もゆったりしているので、ブーツインしやすい。 ※素材表面に、色ムラ加工を施しております。 生地のカット位置により、左右で質感に差が出る場合があります。コンフォートシューズ 【素材・成分】 天然皮革 【生産地】 日本
-
◼️gako◼️ヒッコリー Aライン スカート 総ゴム
¥8,000
SOLD OUT
フリーハンドで作ったAラインスカートです。 脇を斜めにカットした、斜めの残りでバイヤスの見返しを作り、ウエストと裾に使いました。 布のご都合でポケットは右側しか付けれず、左利きの方、ごめんなさい。 厚くもなく薄くもなくの生地ですので、一枚で穿かれても透け感はございません。 仕立ててから洗濯機で洗っておりますので、あとは手洗い後、軽く1分ほど脱水してから陰干ししてください。 汗かいたらざぶざぶと、洗いざらしがいい風合いで育っていくと思います。 【サイズ】平置きで 着丈 約85cm ウエスト 総ゴム 28〜50cm 前にゴム通しの穴開けてますので、そちらぢ調節できます。 裾幅 約110cm
-
【インコルジェ】クシュクシュオープントゥー 2WAYミュール【S/M/L/LL】
¥14,080
SOLD OUT
カラーやサイズのお問い合わせもお受けいたします。 定番夏ミュール! 柔らかくて、ソフトな牛革の前開きミュール バックバンドはマジックテープ止めで取り外し可能、甲側にもかかと側にも倒せる2WAYタイプになっております。 足入れが最適な【楽々快適サポートインソール】の春夏ミュールです。 コンフォートシューズ 【素材・成分】 天然皮革 【生産地】 日本
-
◼️gako◼️縮みの着物地のスカートの残り地で、さらなるチャレンジしてみたスカート
¥8,000
SOLD OUT
以前作った縮みの着物地のスカートの残り生地から生まれました。 細長い生地が何枚か残っていて、ぎりぎりスカートできるかも!とチャレンジした一品です。 生地が足りた時の喜びったら。 裾も丈が足りず、生地を横にして繋げたら縮みの具合で、ほんのわずかにティアード風になりました。 総ギャザーではなく前後にタックをとっていますので、気になるおなか周りはあまり膨らんで見えないと思います。 はいではいで、裾は長さ出すために耳のまま、 それが私のものづくりです。 仕立ててから洗っていますので、ご自宅で手洗いできます。 軽く脱水(1分弱ほど)してシワ伸ばして干したらアイロンがけ不要、 ナチュラルな洗いざらし感が出ます。 一点ずつ手作りなので、 少々縫い目が曲がっていたりとかもございますが 寛大な目と心でご了承くださいませ。 素材 絹100% 縮みの着物地なのでシャリシャリした感触です。 サイズ 平置きで 着丈 約76cm 裾幅 約83cm ウエスト総ゴム 約28〜伸ばして52cm
-
◼️gako◼️つぎはぎタックスカート ヴィンテージのチェックだったり花柄だったり
¥8,000
SOLD OUT
ヴィンテージ生地をパズルみたいに組み合わせた タックギャザースカートです。 カットしなくてもサイズが合うよう、 パズルみたいに組み合わせて作るのってけっこう好きかもしれません。 ただただ計算するのがめんどくさいのかもしれませんけど。 でも結果、こんなに可愛くなるのなら、 これからもわたしらしいスタイルで作りたいと思います。 仕立ててから洗っていますので、ご自宅で手洗いできます。 軽く脱水(1分弱ほど)してシワ伸ばして干したらアイロンがけ不要、 ナチュラルな洗いざらし感が出ます。 一点ずつ手作りなので、 少々縫い目が曲がっていたりとかもございますが 寛大な目と心でご了承くださいませ。 素材 綿100% サイズ 平置きで 着丈 約78cm 裾幅 約82cm ウエスト総ゴム 約30〜伸ばして51cm
-
【インコルジェ】バックファスナー付き オープントゥブーティーサンダル【S/M/L/LL】【4色展開】
¥12,980
SOLD OUT
こだわりの日本製 店主リピートのオススメサンダル 天然の本皮のしっかりした質感を感じる、優しい履き心地で、合成皮革と違い何年も大切にはけるのことも皮の魅力です。 クロスベルトがお洒落な美脚間違いなしのブーティーサンダルです。 バックファスナー付きだから脱ぎ履きもカンタン、 調節できるベルトの裏にはゴムも隠されています! コンフォートシューズ 【素材・成分】 天然皮革 【生産地】 日本
-
【インコルジェ】人工皮革 ワンマイルスリッポンシューズ
¥9,900
ちょっとそこまでのお出かけにも役立ちそうな合成皮革のワンマイルスリッポンです。 切れ込みのようなカットがちょうど甲高さんの悩ましいあたりにありますので、 当たりが軽減されるのではないかと思います。 【素材・成分】 人工皮革 【生産地】 日本
-
買い物かご パーチャスバッグ
¥3,080
SOLD OUT
パーチャス(主に物やサービスを買うことを意味する名詞です)とバッグとを合わせて名付けたのがパーチャスバッグ。 夏のレジャーに持っていける大きめサイズのカラフルなバッグです。 カラフルなカラー展開でコーディネートのポイントにも。 汚れが拭き取りやすくお手入れ簡単なポリプロピレン素材で出来ています。 バッグとしてはもちろん、子供のおもちゃを収納したりストッカーやインテリアとしてもお使いいただけます。 【素材・成分】 ポリプロピレン 【サイズ】 上部幅33×上部奥行14×高さ24cm(持ち手の高さ14cm) 【生産地】 中国
-
【サイザルバスケットバッグ】楕円 2トーンカラー
¥6,050
<サイザルバッグについて> 東アフリカのサバンナ地帯に生息するリュウゼツラン(竜舌蘭)科の植物(サイザル麻)を 使用したカゴバッグです。 繊維は丈夫でとても通気性に優れています。 ケニアでは買い物カゴとして日常的に使用されており、嫁入り道具として必ず持っていくなど 母から子へ何世代も受け継がれることがあります。 最近では、ファッションアイテムとしての認知が上がってきたことで、 機械生産による廉価な商品が出ていますが、 現地生産にこだわり、伝統工芸としての「あたたかみ」や「ぬくもり」を大切にしています。 【素材・成分】 サイザル麻 【サイズ】 楕円大 平均幅43×高さ25cm ハンドル43cm 【生産地】 ケニア 手作りのため、形やサイズがまちまちであることをご了承ください。 発送の際はハンドル部を押さえて梱包させていただきます。 届きましたらぶら下げるなとして形を整えてあげてください。
-
【インコルジェ】本革アウトドア ウォーキングシューズ
¥15,080
SOLD OUT
本革のウォーキングシューズです。 スニーカーですので、サイズ感は紐で若干調節することも可能だと思います。 ホワイトというよりオフホワイト、色目は真っ白な紐と比較してみてくださいね。 長時間歩いてもらくらく、長時間のお出かけや旅行にもお役に立てるはず! この疲れにくさは立ち仕事をしている方にもオススメです。 22.0cm〜24.5cm 踵高:5cm程度 底幅最大部分で10cm程度
-
梅紋染付 陽刻 白磁向付
¥800
SOLD OUT
明治の頃のものでしょうか、 白磁に陽刻と染付の向付です。 唐草のような陽刻がかなり気に入りました。 梅の花も控えめなので、季節を問わずお使いいただけると思います。 同じものですが、4枚それぞれお顔が違います。 ①〜④まで写真に番号を記入しました。 シミや窯傷があったりしますが、ホツやカケはございません。 古いものですので、歪みやガタつきもございますあたりはご了承くださいませ。 それぞれよーくご覧になってみてくださいね。 わからないことはご質問お願いいたします。 横 約16.5〜17cm 最大幅 約9.5〜10cm 高さ 約2cm
-
ヴィンテージ 朽ちたケース入り インチルーラー
¥4,000
古い朽ちかけたケースに入ったインチルーラーです。 が、細かい目盛りがいろいろありすぎて、何がどうなのかさっぱりわかりません。 だいたい文字が読み取れないです。 (それは店主の老眼のせいか) ケースはかなり育っておりますが、木製の本体はあまり使用されていなかったのか、状態はきれいです。 A〜Eまで5段ありまして、2段目と4段目が硬いですがスライドして完全に外すことができます。 きれいに拭いて蝋など塗ったら動きが良くなるかもしれません。 飾るだけでも雰囲気あります。 どうかお好きな方のところに行けますように。 おおよそのサイズ ケース 42.5×6.6×1.5cm インチルーラー 42.5×6.3×1.2cm
-
ヴィンテージ ガラスパール オールノット エンドレス ロングネックレス
¥10,000
ヴィンテージのガラスパールロングネックレスです。 ガラスパールとは、ガラスのまわりにパールエッセンスという塗料を塗布すると真珠のような光沢を呈する、ガラスでできた原珠を核にして塗装して作られる模造真珠のことです。 ガラスパールの塗装は人工的に真珠層を作るように、何度もパール塗料をコーティングするという作業になるそうです。 ガラスパールの表面に気泡が付かないよう、ガラス玉を静かに塗料に浸しては乾燥させるという手間のかかる作業を、何度も繰り返して作られます。 よく見ていただくと、玉と玉の間に結び目がありますが、どこかが切れてしまってもバラバラにならないよう、玉同士が当たって傷つかないようなものをオールノットと呼びます。 結び目の端と端がどこなのかわからないエンドレスのものになりますので、写真のように二重に巻いたり結んだり、アレンジも自在です。 作りが丁寧ですので、古い日本製なのではないでしょうか。 小さな傷もございますが、ご使用には問題ないと思います。 8mm玉 約80cm 130.5g